ローション風呂
よんさん
更新日 2024/02/09 04:28
2
回答
上手な作り方を教えて頂きたいです。
在籍店では入浴剤みたいな粉タイプのローションの元?をお湯に溶かすのですが、白いダマになってしまいます…
底にクラゲが溜まってるみたいな感じです。
お店のスタッフさんに聞いても、使ったことないからわからないと正直頼りないことを言われてしまって(・・;)
コツがあれば教えてください。
在籍店では入浴剤みたいな粉タイプのローションの元?をお湯に溶かすのですが、白いダマになってしまいます…
底にクラゲが溜まってるみたいな感じです。
お店のスタッフさんに聞いても、使ったことないからわからないと正直頼りないことを言われてしまって(・・;)
コツがあれば教えてください。
回答(全2件)
まぁさん
最近粉タイプのローション風呂をうまく作れるようになってきたので回答しますね!
やっぱり少量ずつ溶かすのがコツで、洗面器があるなら洗面器で溶かしてから浴槽に入れて混ぜると良いです。
洗面器ない時は、お湯を貯める時に少しずつ溶かして貯めて行く感じにすると上手く溶けました。
ちなみにお湯は貯めても浴槽の1/3~半分くらいまでにしないとローション感がありません。
やっぱり少量ずつ溶かすのがコツで、洗面器があるなら洗面器で溶かしてから浴槽に入れて混ぜると良いです。
洗面器ない時は、お湯を貯める時に少しずつ溶かして貯めて行く感じにすると上手く溶けました。
ちなみにお湯は貯めても浴槽の1/3~半分くらいまでにしないとローション感がありません。
1人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
お湯の温度が低いと上手く溶けなかったです。
違う商品かもしれないですが、参考になればうれしいです。
1人がこの回答にいいねしています