酒入れないと無理
あさん
更新日 2023/12/31 18:35
最初はテンションを上げるために(精神的に辛いので)飲んでましたが、最近は呑んでないと辛くて無理です。
立派なアルコール中毒なのは分かってますが、飲まないとこの仕事やって行けません、同じ境遇の方いますか。アルコール中毒外来に行くべきですよね
辛いです。
回答(全5件)
通りすがりさん
私はお酒ではないですが(アルコールアレルギーなので)、出勤前はエナドリを欠かせません。
とっくにカフェインに耐性などついているだろうに、自己暗示のように飲み続けています。
アルコール中毒は立派な病気ですので、絶対病院にかかられたほうがいいです(失礼な言い方になってしまい、すみません。貴方様は全く悪くなく、病気のせいだ、とお伝えしたいです。当方、医療関係者です)
また、アルコール以外の体に悪くない依存先が見つけられるといいかなと思います。
大変なお仕事ですので、ご無理なさらないでくださいね。
4人がこの回答にいいねしています

あさん
嫌な事も勿論ありますし、嫌な客が0になった訳ではないけれど。以前より働きやすくなりましたので、酒だけでなくメンタルも安定して、いい事ばかりになりました。
貴女は、酒飲む癖が出来たのは、最初からですか?もしかしたら、私みたいに店を変えればおさまるかも知れません。業種を変えてみるとか。少しでも自分に合った場所で働いて、自分に優しくしてあげられたら、変わるものもあるかも知れません。
7人がこの回答にいいねしています

ぷちたさん
お酒飲んだらいちいち悩んだりとか
正常な判断が鈍るからほんとアルコール無しでは仕事出来ないです( ; ; )
8人がこの回答にいいねしています

らなさん
職種変えたら気持ちが楽になりました。
4人がこの回答にいいねしています

箱ヘル嬢さん
14人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
アルコール営業者さん
指名返ってくるならアル中なんてそこまで気にしなくていいのでは?と思ってます。
正直酒飲んでても香水とかミンティアで誤魔化せばなんとかなるかなって思いますしあんま気にされたことなくて普通に本指名返ってくるから、
どう思われるかとかで悩んでいるのならそこはあんま気にしなくていいと思います。
3人がこの回答にいいねしています