お礼日記って必要ですか?
匿名さんさん
更新日 2023/02/14 01:05
個人的には、せっかく二人きりで過ごした時間を内容は省略しているとは言え公衆の面前に晒すのは逆にお客様に失礼なのではないか?と考えてしまいます
それに、「お客様についたら写メ日記でお礼を書く」というルーティンそのものがなんとなく業務的に感じさせてしまうのではないか、とも思います
ですが、お礼日記を書く方が多数派に見えるので仕事としては書くのが正解なのではないか、わたしが気にしすぎなのではないか、と気になってもいます
そこで
・お礼日記を書くかどうか
・その理由
を、教えてほしいです!
この業界の常識的にどうなのかという意見でも、「自分はこう思っている」という主観でも構いません
お客様のために自分はほんとはどう行動するべきなのか、皆さんの意見を参考にしたいです
長文乱文ですみません。よろしくお願い致します!
回答(全22件)
るーさん
写メを毎回違うのを載せることで新規のお客様に
「前から気になってたんだよ」とか
日記を見て呼んでくれるお客とか
リピーター様方も毎日毎日見てみたよくれて
私はマイナスがないので頑張っていますが
主様はご自分の中でまだやる気にならないのであれば今無理にしなくてもいいかなと思います
お客も日記をやる人やらない人
わかっていて呼んでいるだろうし
日記の内容が細かく掲載するのを優越感というか他の客の勝った感で喜ぶ人には細かく
軽くを好む方には軽く
どの内容もお客様が特定されることはないように常に考えて日記を投稿しています
そしてまだ会えていないお客様へのパフォーマンスとしても載せています
日記で自らハードル上げてる部分もありますが
日記を見て呼んでくれたお客様に期待以上
と思ってもらえるようにサービス頑張ります
0人がこの回答にいいねしています
ななさん
基本は書いてはいけない決まりです。
書けるお店なら書いてもいいと思います。
1人がこの回答にいいねしています
りりこさん
ヤキモチを妬かれて、つぎに来た時に絶叫されたり怒鳴られたりしてから怖くて書けません
主様のご指名のお客様のタイプによるかもしれませんね…
1人がこの回答にいいねしています
なーなさん
他のお客様の事を書くと嫉妬する方もいるので。
指名で来てくださるお客様は「自分だけは他の客と違う。自分は特別な客」的な想いを持ちたいみたいなので、あえてお部屋での内容は伏せてます。
1人がこの回答にいいねしています
あさん
0人がこの回答にいいねしています
あさん
私は個別にでは無いですが一括で書いてます。
お店に強制されてないならどちらでもいいと思います。
1人がこの回答にいいねしています
匿名さんさん
皆さんご回答ありがとうございます!
色々な意見を頂けて嬉しいです
回答数が思いのほか多かったのでまとめてお礼させてください
参考にしつつ、今後どんな風にやっていこうか決めていこうと思います
ありがとうございました!
1人がこの回答にいいねしています
もえさん
そのお客様と話したことや共有していることを公の場にさらけだしたりするのは相手に失礼かな?と思って個別では書いてません。全体にむけてのお礼日記は書いてます!そのかわり毎日普通の内容の日記でも自分らしさが出るように文章に気を使ったり、写真は同じものを絶対使わないようにしています😊
2人がこの回答にいいねしています
むさん
お店からはお礼は会ってる間に済ませられる事。
と言われておりますが、お客様には
書いて欲しいと言われるので書いてます
しかし、お店側からも女の子側からも
あまり良い風に見られてない(マウントに見える感じる)
様に感じるのであんまり、事細かく書くのは最近控えてます。難しいですね苦笑
1人がこの回答にいいねしています
みーさん
お礼はなんとなく
始めたのですが
イニシャルではなくホテル名です。
今ではお礼を楽しみにしてくれてる
お礼をみて楽しそうだって思って
呼んでくださる方がいるので
ずっと続けてます。
接客人数が少なかったら
あまりアップするのは気が進まない
気分にもなりますが。
でもあれ暇だったの?
ってことで
次の出勤が予約完売ってこともあります。
見てくださった本指名の方の予約です。
悪いことばかりではないです。
でも書いて欲しくないな?って
お客様のときは
簡潔にありがとう、またね🎵
こんな感じで終わります❗
またね🎵だけでも
次に繋がるので私は書き続けるかな..😅
あ、呼ばれたくない人は
ありがとうございました。
とかなり短文でまたねとかは
書きません。
なんか書かないと落ち着きません😨
0人がこの回答にいいねしています
らーさん
その他で初めましてさんに書くのは予約より1時間以上時間延ばしてくれたり、延長してくれた時です
人数わかられるのも嫌ですけど、日記楽しみにしてくれてる本指名さんもいるんで書いてます
1人がこの回答にいいねしています
マリさん
1人がこの回答にいいねしています
ゆさん
1人がこの回答にいいねしています
-
匿名さん
同意です。
店長に訊いてもどちらでも良いという意見だったので書いていません。 -
れさん
同意♡
ちさん
また、実は書いて欲しくないお客様も少なくないんです。
なので、何人接客したか、誰のことか分からないようにまとめて1つの日記に収めています。
イニシャルも載せません。
3人がこの回答にいいねしています
あきさん
1人がこの回答にいいねしています
なるにさん
単純に写メ日記の本数が増えるので、見つけてもらいやすくはなりますが…。
お礼を書かれることについてお客様の反応はそれぞれで、他のお客様との内容が見えてしまうので嫌だという方もいましたし、自分のことを書いて欲しいという方もいました。
0人がこの回答にいいねしています
めいさん
私は業界入ってすぐは主さまと同じ理由からお礼日記を書いていませんでした。
ただ、リピートのお客様から「めいちゃんはお礼日記書かないから、どう思われてるのか、また行っていいのか分からなくてリピートに勇気いった」と言われたのをきっかけに、いまは全員に短いですが書いてます。
良客には「たのしかった!ぜひまたきてね♡」、普通客には「ありがとう!またきてくれたら嬉しいな♬」、痛客には「ありがとうございました」
と文末を使い分けてせめてものアピールしてますw
お礼日記を書く前提で接客すると、自然と会話しようという意欲が湧くし、いいと思います。
嫌がる人は少しはいるでしょうが、写メ日記をわざわざ見る人は、大抵が「自分のこと書いてくれてるかなー♬」って見る人が多いと思います。
面倒くさいですけどねw
参考になれば嬉しいですー
1人がこの回答にいいねしています
-
やまさん
主様ではないですが同じ悩みを持ってここに来ました。めいさんの「自然と会話しようとする意欲が湧く」という一文にすごく納得して参考になりました。ありがとうございます
はなさん
周りが書いてるからって急に書き始めたら不思議に思いますしあ、書くんだ…とあなたのキャラも崩れると思います。
あなたはあなたのやり方を貫いては?
0人がこの回答にいいねしています
たの字さん
スタッフさんに、お礼日記書くとお客様が喜ぶから、やってごらん?と言われたので、お人柄をほめたり、2人にしかわからないキーワードで特別感を味わって頂いて、またお会い出来るの待ってます的に書きますが。
実際、喜んで下さってます。
次に繋がるように…と。
他のお客様が読んで、気になるような書き方をすることで、指名が増える為の一環としてしています。
実際、沢山の中から指名して下さった感謝を伝えたい、というのもあります。
0人がこの回答にいいねしています
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
通りすがりさん
理由としては、一番は面倒くさいからです。嫌なお客さんにお礼なんて言いたくない、お茶引いた時に困る、というのもあります。あとは、強いて言えば私がそういうキャラクターでは売ってないからです。「日記が面白いから会ってみたかった」という人が多く、そういう人はお礼日記なんて求めてないんですよね。接客内容はお客さん本人だけが知ってれば良いんですし。
ただ、お礼日記を書いて欲しいという人も稀だとは思いますが居るようですし、他のお客さんへのアピールにもなり、メリットはあると思います。ご自分に合うやり方で頑張って下さい。
1人がこの回答にいいねしています