みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

カンジダ・細菌性膣炎

更新日 2023/02/13 12:18

3
回答
毎月のように繰り返してしまいます…
正直、付き合いなどもあり生活習慣が不規則なのは否めません💦
今やっている対策としては
・洗いすぎない
・蒸れ防止でおりものシートは極力しない
・R-1毎日飲む
・連勤後はインクリアや乳酸菌入りビデをする
です
他に良い対策やおすすめサプリなどあれば教えていただきたいです(>人<;)

6人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全3件)

ムズムズし始めたタイミングで早めに市販のデリケートゾーン用の痒みと炎症止めの塗り薬を塗るようにしています。
全く無症状の時にも常用してしまうのは良くないので、あくまでも症状の出始めに使用しています。
あとは睡眠をしっかりとる。栄養のあるご飯や食べ物を摂取する。
当たり前のことばかりですが、ちょっとしたことでも健康に良いことを取り入れて頑張るしかないですね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
チェコ製のオイルでアソコを洗うアイテムでケアしてみてはどうでしょう。泡のたつものはあそこに使わない。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
毎日R1とヤクルトと毎食後にビオフェルミンを飲むようになってからもう2年カンジダになってないです。
それまでは毎月かかってウンザリしていたので私には効果あったのだと思います。
あと、カンジダになりそうーっていう早いタイミングでお風呂にティーツリーのオイルを入れて浸かると悪化せずに治ってました。
細菌性膣炎は短期間で何回も繰り返したのでフラジールを個人で輸入して使っていました(使いすぎはもちろんよくないですが)

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • あさん

    同じく私も個人輸入でカンジダも膣炎も治せるようにしてます。
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す