社会人8年目。風俗が辞めれない...
ゆさん
更新日 2025/03/09 17:01
私は本業で美容師をしております。
22歳くらいで風俗をはじめ、
きづけばこの年まで(今年で28歳になります)
風俗を辞めれずにいます。
美容師の方でうまく売り上げがいかず、風俗を
辞めれないです。
毎日私服、ヘアやメイクも気を使うお仕事のため
お金もかかります。
風俗は辞めたり、また始めたりの繰り返しで辛いです。
このままいつまで続けてしまうんだろうとか
考えてしまい本当につらいです。
いい加減、本業一本でやっていきたいのに
そういうふうにもいかず、、、。
同じ状況の方はいらっしゃいますか。
回答(全24件)
ちふゆさん
私も美容師ではないですが、平日はお昼の仕事して、週末はデリヘルで働いてます。
この風俗のお仕事ってずっと出来る訳ではないから、今のうちに稼いでおくのありだと思います。
出来るところまでやったら、きっと辞めるタイミング来ますよ!
0人がこの回答にいいねしています

あさん
2人がこの回答にいいねしています

さえりさん
あと、風俗ならやめたり再開したりだと本指取りづらくなるので、出来たらずっと同じお店のが良いと思いますね。
実際、ずっと同じお店で10年とかって子もいますし、そういう子は本指沢山持ってる事多いですしね。
4人がこの回答にいいねしています

まめきちさん
当時はやっぱりどうしても仕事内容と給料が合わず、学生時代に友人からの紹介やスカを使って、お店を転々とを繰り返していました。
今はホテヘル1本でやっています。
当時は23区内勤務で手取り18万円、今は週3くらいで保育士の時より余裕のある生活が出来ています。
やめようと思ってもなかなかやめられないこの業界、今のうちに働いて貯金といずれは就活したいと思ってます。
1人がこの回答にいいねしています

ハセさん
辞められない気持ち、すごくわかります。
でも自分は人をあてにせず逞しく生きてるだけなんだって言い聞かせて過ごしてます。(あ、別に結婚してる方々をひがんでるわけではなく、そうやって自分の中で割り切って勤めてるってだけです)
主さんは自分の面倒は自分で見てて、逞しく生きてる人なんだなだと思います。
お金の稼ぎ方はいっぱいありますし、本業あるならゆっくり他の副業探すかんじでいのんでは。
1人がこの回答にいいねしています

SMLさん
私の場合はデリですが風俗がいやではありません
風俗の職種を変更してはいかがですか?
1人がこの回答にいいねしています

あいさん
私も本業会社員、バイトで🛁です。
超大手の会社に勤めてるにも関わらず、(しかも社歴も中堅、成績もいい方)月の手取りは22、3万ほど。他社なら新卒と同じです。
ボーナスがあるから、まだなんとかなってますが、本業だけなら、贅沢も、貯金も出来ません。
🛁始めてから、やっと貯金らしい貯金を持つことが出来たし、
生活にも余裕が出ました。毎日の食費を気にしなくて良くなっただけでも、かなり不安が解消されています。
いい歳だし、いつまでもできる仕事じゃないけど辞められなくて。
このままじゃ結婚も出来ないし、
年取って売れなくなって今の店クビになって、激安の客層悪い🛁に行くのかなとか想像すると怖いです。
29歳なら、今のうちに婚活して、生活安定するお相手を見つけるのがおすすめです。
0人がこの回答にいいねしています

まこさん
私も似たような状況で、今年29歳、看護師で昼職しながら、風俗やったり辞めたりを繰り返し6年になります。
お気持ち分かります…。
デリヘル、ピンサロを経て今はエステ風俗(ハンドサービスのみ)で働いて2年程になります。
私も最初は、昼の仕事1本にしたいと思って辛く感じていましたが、風俗エステにしてから体の負担、精神的負担が軽くなり考え方が変わり、年齢的に需要があって独身のうちは、稼げるうちに稼いで貯金していこうという気持ちになりました。
本職での収入のアップが見込めないのであれば、副業を自分の負担の少ない物に変えていくのもいいのかなと思います…。
ゆさんは本職一本でお仕事されたいとのことだったので本職の収入が変わるように環境を変わると良いですね…
本職1本でお仕事できることを願ってます!
0人がこの回答にいいねしています

やなぎさん
もう少し続けて貯金しても、生活水準が変わらなければお金は底をつきます。それでまた出戻り。
この業界、そんな人で溢れています。
昼職のお店を変えてみる。
違う職業で転職する。
支出を見直す。
本職で食べていきたいなら環境を変える事も必要だと思います。
昼食で働ける能力があるのですから、努力すればきっと良い方向にいきますよ。頑張ってください!
2人がこの回答にいいねしています

ももももももさん
既婚者で子供も居ます。でも、夫の収入だけでは無理で結婚してからも一度辞めて、復帰しました。
元々は、母子家庭で親への仕送りの為に風俗始めました。生活保護とか分からず、自分で稼いで親にお金を送る。
最初は凄い辛く、辞めたいと思いました。
でも、同じお店に20年。業界に染まったのか、今は天職とさえ思ってます。10年位前まではずっとランカーでしたが、休職して、稼ぎは減りましたがそれでも、子供も居て短時間で自分の頑張りだけで結果が出やすい仕事なのでやりがいも感じてます。
確かに、人には言えない仕事だけど、駄目なのかな?
普通は結婚したら辞めるでしょ?って言うけど?普通の幸せは皆違うし。
私は自分の需要がなくなるまでは辞めないです。
自分の生きやすい方を選んで欲しいです。
9人がこの回答にいいねしています

あいさん
厳しい事を言ってしまうかもしれませんがお許しください。
風俗で稼げばいいと言う考えだから、美容師で顧客を増やそうという勉強や研究をしてないんじゃないでしょうか?
本気で美容師の仕事で生活していきたいと思っているのであれば、顧客を増やす為の勉強をするはずではないのかなと思います。
こう言っては何ですが、美容師もある意味風俗と似たような感じですよね。
指名を増やす為に、この人じゃないとヤダって思わせられる接客や技術を研究すれば風俗で言う人気嬢になれると思います!
美容師業界の人気嬢になれるように、質問者様の地元の方々のニーズを勉強して頑張って下さい!
7人がこの回答にいいねしています

ちょんさん
つい先日まで都合により美容師のほうの仕事ができずやむを得ず風俗に戻りました。
私の場合、美容室を1年ほど前に業務委託サロンに移して、完全歩合給になりましたが、その前までが総支給20万いくか行かないかの月給制のお店に勤めてた為、生活がかなり厳しく、風俗と掛け持ちしてました。
先日までの、美容師としての仕事ができない状況というのがなければ
私は今、風俗と掛け持ちという働き方はしてなかったと思います。
ゆさんがどういった美容室で、どういった給与体系で働いてるかはわからないので、何とも言えませんが、働く環境を1度変えてみるのも1つの手かもしれないです。
風俗も美容室も、自分の技術や雰囲気に合ったお店というものかあるので
少しでも参考になればと思います!
9人がこの回答にいいねしています

ココロさん
私は理由は別です
子どもが居る為生活費が
間に合わないので本職と風俗で
やってます。
辞めようと考えてた事も有りましたが、結構👛が必要な為に
辞められません。風俗は毎日出られるわけではありません、
14人がこの回答にいいねしています

Rさん
私も本業一本にしたいのですが、少しお金が足りなくなるとすぐに風俗バイトに戻ってしまいます。
一度ハードルを壊してしまったのて難しいかなと思います。
ただ、本業があってのバイトであれば、そんなに問題ないのではと思っています。
年齢と共に昼職の収入は上がるけど風俗の方は下がるからです。
昼職をやめなければ大丈夫ですよ。
どれだけ生活苦しくても社会人の履歴は強いです!
がんばりましょ。
お互い早く卒業できるといいですね!
22人がこの回答にいいねしています

まゆみさん
私も今29になりますが、20過ぎくらいからずっとやってます。
30までに辞めよーて思ってたのですが、風俗1本にしてしまい、いまさら正社員で働くほど、気力もないし、転職活動するほどお金に余裕もないです。お金に余裕出来たらやめようて思ってたのですが、コロナがかなり大打撃です。あとやはり、年齢とともにボディも変わってきて、昔みたいに華奢な私はもう居なくて、それも原因で仕事が今ないです😭
16人がこの回答にいいねしています

のさん
思ってるタイプだといつまで経ってもやめれないです。
12人がこの回答にいいねしています

Aちゃんさん
22人がこの回答にいいねしています

ああさん
私もネイル一本では安すぎるため、風俗掛け持ちしてます。
わたしは出来るだけ給料の高いサロンに転職したおかげで、在籍の出勤数を減らせました。
風俗を完全に上がれたわけでもないし、転職と言ってもなかなかすぐには出来ないので大変だとは思いますが、参考になるといいなと思います。
16人がこの回答にいいねしています

りーさん
私も医療事務で働きながら、風俗で働いております。。
私はシングルマザーなので、どうしても本業だけでは生活する為のお金が足りないのが現状です。
自分なりに節約も頑張っておりますが、、やはり子供にはお腹いっぱい食べて欲しい。
受験生なので塾代もかかるため辞めるつもりも今の所ありません。
今は貯金も出来ていませんが、、目標はお金をある程度貯めれたら辞めるつもりではいます。
お姉様にとって、今は体も精神的にも苦しい時かもしれません。
ですが、、今しか出来ないと思います!
お姉様がいつか、、ご卒業を決断出来る時までこのお仕事を楽しめる様、、陰ながら祈っております。
54人がこの回答にいいねしています

ノゾミさん
わたし、全く同じ状況です。(始めた年齢や現在の歳までもw)わたしは保育士ですがやはり給料が低く、紫外線対策や自分の趣味としても美容に多少お金を使いたい・家賃や生活費の他貯金をしっかりしたいのでなかなか辞めれない状況です。自分の恋愛をするにも現状のままでは上手くいかないので最近は将来性があるならばお客さんと付き合ってもいいかなと妥協を考えたりもするようになりました。普通の結婚をして生活費が安定しなければ私の場合は辞めれない自覚しています(笑)
24人がこの回答にいいねしています

ひかりさん
実は最近この業界にまた舞い戻って来たのですが、今回はきちんと返済しようと目標を定めて返済を決意をしています。何事もこうするって決めるのが大切かなと思っています。
私も20代の時は散々葛藤しましたよ⭐︎
私は30代半ばです!でも今回こそは本当にお金を完済して業界から上がろうと本気で思っています!主さんはまだまだお若いので大丈夫ですよ!一緒に頑張りましょう!^^
46人がこの回答にいいねしています

-
猫さん
え、10年やってて完済してないん?大丈夫そ?

たまさん
特段すぐに辞める必要がないなら、このお仕事が精神的にダメでないなら、
続けて自分の未来の為にお金を貯めていくのでもよくないですか?
懐があったかいと、余裕が出てきて
物事をゆったりみれたり、本職のお仕事にも余裕持ってとりくめたりするのでは?って思ったのでお返事書かせていただきました。
48人がこの回答にいいねしています

りさん
就活失敗していい条件のところに就職できず、転職はしましたが手取り20万ないです。
生活自体はできますが風俗やめたら貯金はほぼできません。
近年は特に貧困女性が多い→風俗で働く子が増えるの現象が顕著のようで、同じような人がたくさんいると思います。
美容費を抑えて細々と生活するしかないですよね...
30人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ほのみんさん
ただ、それなりに貯金の方はできてきているので、将来が何も見えなかったころと比べると気は楽になってる気がします。
0人がこの回答にいいねしています