フーコレで悪く書かれるのがこわい
こまったさんさん
更新日 2023/02/13 20:49
フーコレでは、プレイの評価だけならいいですが見た目や顔の事を悪く書かれる事があり、心が傷ついてしまい自信をなくしてしまいました。
今の店(デリヘル)はフーコレ掲載店で、予約してくるほとんどの客がフーコレを参考にしているらしく、フーコレの影響力はすごく大きいみたいです。
一応、自分のレビューを書けないよう非掲載にも出来るみたいですが、やはりレビューがない子だと、客も参考に出来ないみたいで、非掲載の子は掲載している子に比べて予約が少ない、とお店の人から聞き、すごく嫌ですがレビューを書けるようにしています。
接客やプレイでは一切手抜きはしませんが、マイナスな事を書かれたり点数が低かったり、容姿や顔の事を悪く書かれるとすごく落ち込みます。
あまりにも悪いレビューは店から削除できるみたいですが、
初めて会うお客様に対して「この人もフーコレに書くのでは?」と思って疑心暗鬼になり、自分なりのプレイができなり、最近ではめっきり自信をなくしてしまい臆病になってしまいました。
回答(全7件)
ミナさん
あとは高評価な嬢に入り対した事なかったとか書く事によって優越感に浸る歪んだ奴
わざと傷付くような事を書いてストレス発散する奴
本人や店の自演高評価、もしくは嫌がらせもあるから気にしない方がいいです
フーコレとかで女性に点数付けてる人間にまともなのはいないし
叩かれても人気ある人はたくさんいるから心配しなくても大丈夫😃
5人がこの回答にいいねしています

てさん
5人がこの回答にいいねしています

ぴさん
1人がこの回答にいいねしています

ゆかさん
サービス面は改善出来ることあるかもしれないけど…気遣いだったり仕事に対するモチベーションや働く理由によっては手を抜く人もいるし、元々もっている人柄や今いる環境によって人にやさしくできない方もいるので難しいところかと思います。
見た目は正直ダイエットするエロい体つきにする為に骨盤矯正などしながら筋力つけてなど出来ることあるかと思いますが一晩でどーにかできることではないかもしれません。
顔に関することは生まれ持ったものなのでメイクの勉強や第三者にメイクしてもらいアドバイスしてもらう。
パーツそのものは正直整形でしょうね。
瞳が小さい、目がきつく見える、目が離れてる、あごやエラが出てる、鼻が大きい、鼻の穴が上を向いて丸見えなどなど…特徴があり叩かれやすいところですし面白おかしく書く人もいると思います。
整形のメリットは「自信を持てる」ところかと思います。
デメリットはダウンタイム後に思ってた理想とは違う、お金がかかる、痛みを伴うところ。
自然と愛嬌も出ると思います。
ビクビクしていたら本強狙いにターゲットされやすくなります(押せると思われやすい)まずどーしたら自信もてるようになるのかを考えた方がいいです。
私は元々75キロあり奥2重でした。
ダイエットは運動面は正直難しかったです。
体が重た過ぎて腰関節に負担がかかり過ぎていた為です。
自分に甘いだけなのですが続かなかった。
なので引越しをし坂のある自宅を選びマスクをして歩くだけで消費させて食生活は手料理をする外食は月に4回以下に留める、運動は駅から自宅までの徒歩のみ。
車を手放して交通機関を使用する。
アルコールは実家で帰る時だけにするだけで他は変えませんでした。
そのせいで時間はかかりましたが2年かけて50キロにしました。
自信にはつながったと思います。
15キロ痩せたあたりから指名増えてそこらへんから自信もてるようになりましたが…サービス中目を合わせられない。メザイクアイプチアイテープなどがとれてそうと思って怖かったので目線を逸らしてしまうのです。貯金できるようになり今年二重切開整形しました。元々サービス面では低評価はなかったのですがビジュアルはマイナスポイントだったのは怖かったです。そこは二重切開でなんとかなりました。顔のパーツは良くも悪くもどれも普通レベルでしたので目だけ治せばなんとかなると思ったのも大きかったです。整形しダウンタイムも終えて しっかり目を見れる キスする直前まで笑顔を作れるのは嬉しかった。
整形は自己満かと思います。
その自己満が自信に繋がった。
気持ちに余裕を作るのが近道になった気がしました。整形がいい!と断言するのではなく…「気持ちに余裕を持てるには?」を考えた上でビジュアルを過去最高にしましょう!!!
参考になるかはわかりませんが二重切開は幅広MD式、白玉点滴あり、2時間の施術時間、モニター価格50万でした。
ビジュアルはどこを評価されているのかで出来ることは変わると思うので…整形ではなくメイクでなんとかなる範囲でしたらプロの方に依頼してみては何度か勉強する機会を作ってみてはどうでしょうか?
0人がこの回答にいいねしています

かなさん
会うお客様に伝わります。
見ない、言わない、聞かない、気にしない。
笑顔で頑張ろうね(* ´ ▽ ` *)
3人がこの回答にいいねしています

-
ひっどさん
励ましているつもりでしょうけど、的外れです。傷ついている人に向かって、「あなたの◯◯が悪い」というのはおかしいのでは? -
ルーおおしばさん
そういうコメントがヌシを傷つけると思います -
りこさん
悪いなんて言わないであげてください
きっと彼女なりに悩んだ結果なんですよ
1番上の文章は丸々っと要らなかったと私は思います -
あほ面さん
それが無理だから相談しているのでは

あさん
口コミに限らず何でもそうですが、誰かから評価されるって本当に嫌ですよねー(笑)売り物が自分自身だから余計に傷つく。
評価する側は自分が商品になった事がないから解らないんでしょうね。
…お店変えてみては?うちのお店は、ヘブンの口コミだけで、低いものは載せません。ランキング等も無いから、誰かと比べられたりもない。
楽ですよ。自分は自分だと思えるから。
そのお店が悪いって訳じゃなく、何でも相性ってあると思うんですよ。フーコレを気にしてしまう主様には、フーコレでお客様を呼ぶお店が合っていなかった。ってだけではないですか?
自分が楽に働ける場所はそれぞれ違うと思うので、探してみては如何でしょう?
5人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ぴぴさん
フーコレの有名ユーザーに新人の頃お会いして、
高得点の評価を頂きました。
その後ずっと予約は完売しました。
それほどフーコレには影響力がありますが、
それ故に高得点の子だからと期待してくるお客様が沢山で
プレッシャーにもなったり、
合わないお客様も出てきたりして
結果2年程でそのお店を辞めました。
しかし、2年間はコロナの影響も関係なく
完売ばかりだったので前向きにとらえたらとても
プラスにはなると思います!
フーコレに書かれてもいいような接客、容姿を
努力していました。
最近はフーコレ非掲載店で働いていますが
ノンストレスで気楽です!
どちらがいいかは目標金額次第ではないでしょうか?
3人がこの回答にいいねしています