タイマーの置き方
ぴくみんさん
更新日 2023/02/13 21:02
私は時間管理がしたいのでタイマーを見える位置に置いているのですが、
皆さんはタイマーは見える位置に置きますか?
それともふせておいて置きますか?
見える位置に置くとお客様にも残り時間見えて嫌かなあと思うのですが、
40分のショートだとタイマーが見えないと不安です。
皆様のタイマーの置き方教えてください。
あと伏せておいているという方は時間管理はどうしていますか?
勘ですか?必要な時だけ見ますか?
回答(全28件)
まこりんさん
あなたがお客様だったらタイマーを置かれたらどう思いますか?
0人がこの回答にいいねしています

みさん
部屋に戻った時に時計を見て大体何分終わりで何分にシャワーか考えながらお客様とお話します。
体の向きを変える時や移動する時に横目で時計を見て時間を調節しています。
タイマーはお客様に残り時間を聞かれた時とどうしても忘れてしまった時さりげなくみるだけにしています。
0人がこの回答にいいねしています

ぴさん
大体の店は時計があるので、みなさんそれを見ながら接客していると思います。
もし無いのであれば、自分で用意して置いておくのもいいかもしれません。
0人がこの回答にいいねしています

段ボールさん
0人がこの回答にいいねしています

ととさん
お店用意のタイマーの音が大きくて好きでは無いので携帯のアラームを使ってます。
インコール後にタイマーをセット。
お風呂に入って出てきたタイミングで1度だけ見ます。
プレイ前のためお話をしながらなのでチラ見しやすいです。
そこからはいつも感覚です…。60分など短い時間は感覚頼りです。
120分以上のロングでどうしても今何分だっけ?となった際には1度のフィニッシュ後にまったりしたタイミングで見たりしてます。
お話しながらさりげなくする感じです。
あまり参考にならずすみませんm(__)m
0人がこの回答にいいねしています

ぴょさん
確認するタイミングは、勘か、
もうすぐ時間かな??てお客様に言って、みるかにしてます!
0人がこの回答にいいねしています

。。。さん
0人がこの回答にいいねしています

なさん
0人がこの回答にいいねしています

通りすがりの隠居さん
私の場合は、ずうっと以前に箱ヘルで
遊んでいた頃には、タイマーが見えてない
となんか不便で、見えるようにして貰って
ました。
自分なりのペースがあって、残り時間を
見ながら考えてました。
今は、デリ遊びだけで、しかも、120分
から180分、240分 という時間枠
なので、あまり気にしなくてもいいです。
会話、お風呂、ベッド、他で各30〜
50分くらいで区切りごとにスマホで
時間を見るくらいです。
0人がこの回答にいいねしています

tttさん
ホテヘルで働いてます。
私は普通に見える位置に置いてます。
見える位置に置いてても時間ギリギリでバタバタしたくないので
時間になる15分前にタイマー鳴るようにしてます。
お客様にもタイマーセットする前に”始め○○分でタイマーしますね”とお伝えしてます。
0人がこの回答にいいねしています

イチさん
私は店の方針でお部屋入る前に店連絡とタイマーしているので、違う方針だというのを前提にして下さい
部屋入った瞬間からもう恋人感覚の味わいを出す為ともありで、私はカバンに閉まっている状態です。
時間確認は勘とローションや他道具を取るときにチラッと見て確認や、プレイ後のシャワー前に鞄を移動させるふりして確認してます。
お客様には呼んで頂いてる恩もあり、まだ業界間もないのですが良いお客様に恵まれてる事もありで、あまり仕事だ!という形跡は見せないように心掛けています。
時間ばっか確認してたら誰だってそんな時間気にする?って思うでしょうから^^;
0人がこの回答にいいねしています

なこさん
1人がこの回答にいいねしています

なさん
10分前には、コールがなるので(^^)
0人がこの回答にいいねしています

。さん
0人がこの回答にいいねしています

リリンさん
20分前にプレイ終了という形で設定しています。
うちは出張系のエステなので10分でアフターシャワー、後片付け、身支度を…と全てを終わらせるというのは無理です。
店舗型ヘルスにいた時は部屋のセットは完全にスタッフ任せにできていたので10分前にプレイ終了でも問題ありませんが、出張型でしかも用意する物が多いので(オイルとか)後片付けも大変です。
0人がこの回答にいいねしています

もさん
0人がこの回答にいいねしています

こはくさん
お客様と、後どれぐらいかな?と確認したりします。
タイマーがいきなり鳴るより、その方がいいかな?と思っています。
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
0人がこの回答にいいねしています

いもだんごさん
大衆店でショートコースもあるなら時間の管理したいですし、コースを決めたのはお客さんなので時間が見えて嫌だって言われてもなぁ~って思っちゃいます。ロングしかない高級店なら見えないようにするかな?って感じです。
1人がこの回答にいいねしています

ぬーんさん
0人がこの回答にいいねしています

ゆめのさん
わたしはタイマーなしでやってますが、
大体流れですることが決まってるなら
ここまでしたから何分だなあーとかって、
意識しながらやってたら、だんだん感覚がつかめてくるよーと教えてもらい、わたしもそれがわかるようになってきました!
でもあんまりにも短いと、やっぱりあっちも忙しいんだろうし、普通にわかるところにタイマーを置いても問題ないんじゃないかなと思います(*´ー`*)
お客様に今どのくらいたった?って聞かれることもあるので、お客様にこのあとの予定とか聞いたりして、次の予定あるなら、タイマー、一応おにいさんにも見えるところに置いとくね(*´ー`*)って一声かけるようにしてます(。・・。)
参考になったら嬉しいです(*ノェノ)
0人がこの回答にいいねしています

Aさん
だいたい感覚ですヽ(;▽;)ノ(笑)
0人がこの回答にいいねしています

ゆりゃりゃさん
0人がこの回答にいいねしています

さかさん
0人がこの回答にいいねしています

もーりーさん
鳴ったらあと5分だよ!みたいな感じで
0人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
私も15分前にセットしてます。スタートはお客様から見えないようにカバンの中でピッと押して、後はベッド横に伏せてます。鳴ったら5分前ですって言ってます

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ぬぬさん
タイマーばかりチラチラ見たりしなければ大丈夫では?
0人がこの回答にいいねしています