質問責めの対応
ゆいさん
更新日 2023/02/13 21:42
質問責めされた時のうまいスルー方法を教えてください。
デリヘルで働いているのですが、
この前ネット指名のお客様に入室して挨拶してすぐに
・何才?
・なんて名前?
・彼氏は?
・なんでこの仕事してるの?
・出身地は?
とものすごい勢いで質問責めにあいました。
最初は彼氏の有無とかスルーしようと思って
「お兄さんは?」って自分のことは言わずに質問返ししたのですが、お客様が答えたあと「で、彼氏は?」ってしつこく聞かれて、イライラしてしまいました。
極め付けは「なんで風俗で働いているの?」って聞いてくる頭すっからかんな男の人がどうしても受け付けなくて大人気ないのですが
「答える必要ないし、風俗嬢にそんなこと聞かない方がいいよ」と言ってしまいました。
今回の方はそれで雰囲気が悪くなったりはしなかったのですが、今後のために
しつこい方に対して上手いスルーの方法教えていただけますと助かります!
回答(全7件)
ゆめちゃんさん
1人がこの回答にいいねしています

真夏さん
ちなみにうちの店は女の子のプライベートに関する事柄を執拗に聞き出そうとする行為が禁止事項になってるから、しつこい時は「悪いんだけどプライベートに関する話題は一切禁止なの」とやんわり断るけどそれでもしつこい時は「お店に電話してもいい?プレイ中断で返金無しになりますがご了承下さい」って言うと引っ込むかなあ。
2人がこの回答にいいねしています

かさん
0人がこの回答にいいねしています

。さん
年齢は?→何歳に見えますか?
〇〇歳→じゃあそう言うことにしてください(*^_^*)
彼氏は?→この仕事してたらめんどくさいからいないし作るつもりもないです(*^_^*)
出身は?→(都道府県を答える)
なんでこの仕事してるの?→楽しいからです(*^_^*)
この当たりの質問はテンプレだと思ってるので答えますがそれ以上続くようならプレイ時間短くなりますよっていうか逆にお話が続くのでありがたいと思いながら本当のことを混じえながら適当に返しますね。
女の子と話したいのを目的に来るお客様も多いのでイライラせず臨機応変に対応すべきかと思います。
この仕事してる以上それが出来てこそだと思って働いてます。
0人がこの回答にいいねしています

あああさん
→〇〇歳です(お店の年齢)
・なんて名前?
→〇〇です(源氏名)
・彼氏は?
→ご想像にお任せします^ ^…とかイライラしてたら『それ何か関係ありますか^ ^』とか
・なんでこの仕事してるの?
→お金のためです笑
・出身地は?
→この辺りです
基本的に笑顔で適当に返します。
ガチでしつこい場合は、プライバシーの侵害です…とか公私は分けてるのでナイショです…とか、写メ日記に書いてるから見てね〜…とか(実際は書いてないけど笑)
真面目に答える必要は無いと思いますよ◎
2人がこの回答にいいねしています

うさん
例)
何才?→何歳に見える?
彼氏は?→どう見える?
名前は?→当ててみて
働いてる理由は「両親がいなくて、養父に引き取られてるんだけど生活の援助を頼むのは申し訳ないから、自立できるように内緒でお金貯めるために…」的な。
それか普通に奨学金返済とかでも分かりやすくて良いと思う。
嘘で固めた話をするか、聞いて納得するような話で切り上げるしかないかな。
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
通りすがり。さん
・名前は?→源氏名で通す、もしくは「本名は?」としつこければ、過去に使っていた源氏名で通す。
・彼氏は?→いたらこの仕事できませーん(笑)気を遣っちゃうし、卒業してから考える!
・何でこの仕事してるの?→お金はあっても困らないから!将来何かやりたいことが出来た時に、お金が無くて出来ない……なんて悔しいし!or貯金と、将来お母さんの面倒みるって決めてるから、その資金!(←ここの回答だけはガチ。)
・出身地は?→今はこっちだよー、小さい頃は田舎の方だった(適当)
・何でこの仕事してるの?
の質問の時に、私の場合は割りと本気のやつを話していますが、適当にもっともらしい理由を作っておいて(お金貯めて学校行きたい!資格とりたい!とか)、気持ち目をキラッキラにしてるつもりで真っ直ぐに答えると、何故か好感度が上がるみたい(笑)
「純粋な子だ」と思わせるのに成功すると、あまり根掘り葉掘り聞いてきたり意地悪な質問される率が下がります。
私の経験上なので、確実ではありませんが
なかなか好感度UPの成功率上がりますよ。
私はもうアラサーですが、目をキラッキラ作戦まだ通用してるみたいです(笑)
面倒だな、と思うととことん面倒にしか感じなくなるので
自分の中で設定のテンプレだか作っておいて、軽くスルーが一番ストレスかかりませんので、出来るようにチャレンジしてみてください。
陰ながら応援しております。
1人がこの回答にいいねしています