

【パッキング】出稼ぎ嬢のキャリーバッグの中身!長期出張に持っていくコスメ&スキンケア



Juliet~ジュリエット~ 本店
出稼ぎに持っていくものを見せてください!
なぎささんのキャリーの中身は?
なぎさ:私は荷物をなるべく必要最低限に収めてます。1番欠かせないのがメイクポーチです!
おすすめアイテムがまず「ジョンセンムル」のクッションファンデです。時間ない時でもパパッとできます
なぎさ:あとデイジークのアイシャドウパレット、次がジバンシーのチークです。最後に大事な唇のディオールのマキシマイザーです。かわいい❤こっちのポーチには、洗顔とセペが入ってます。
なぎさ:くしは、リファのハートブラシを使ってます。アイロンはサロニアのやつ。
こっちのゾーンは、仕事着と下着とルームウェアが入ってます。仕事着は3セットくらいしか持ってきません。一番楽なのが、こういうパッて着れるワンピースです
みなみさんのキャリーの中身は?
みなみ:メイクポーチの中でお気に入りは、1つ目がメイクキープミストです。なるべく崩れないように意識してます。次にイニスフリーのパウダー、エチュードハウスのアイシャドウです。
化粧水は変えちゃうとすぐ肌荒れしちゃうんで、いつも家で使ってるものを持ってきてます
みなみ:仕事関係のものはこの中に入れてて、中にはイソジンとかセペが入ってます
ドライヤーはヴィダルサスーンで、軽くておすめです。アイロンは絹女を使ってます。毎日熱を通すのでちょっといいものを使ってます
みなみ:こっちには仕事着と部屋着と下着が入ってます。夏っぽい色のワンピースがお気に入りです。すぐに脱ぎ着できるのでおすすめです!
2人にインタビュー
Q.新潟の印象はどうですか?
みなみ:新潟のお兄さんは紳士で優しい人が多いなって印象です。たまに差し入れもくださったり
なぎさ:差し入れでぽっぽ焼きをいただきました。日記に焼き食べたいって書いたら、本指名の方がわざわざ買ってきてくれた。他にも新潟の名物のタレカツと茶まめと日本酒を楽しみました!
Q.待機所にあったら嬉しいものは?
みなみ:wi-fiと電子レンジとポットです。日記を更新したりするので


参考になりましたら、 高評価・チャンネル登録をよろしくお願いします。